体験談・メモ

【仕事・勉強に】フリーランスがおすすめするグッズ・文房具4選

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕事や勉強にどのようなグッズ・文房具を使うかによって、気分や作業効率が変わることもありますよね。

本記事では、私が仕事や勉強で愛用中のグッズ・文房具を4品ご紹介したいと思います。

おすすめグッズ・文房具4選
  1. ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」
  2. 本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」
  3. アピカ プレミアムCDノート
  4. コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」

では、はじめましょう。

ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」

ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」

1つ目は、BOSEのノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」です。

もともとは、飛行機内で使うために購入したものですが、ヘッドホンのようにかさばらないので、持ち運びしやすく、日常的に活用しています。

こんな方におすすめ

・飛行機内での騒音をシャットアウトしたい方
・日頃から外部の音が気になる方

ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」|飛行機内でのノイズキャンセリング

ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」

機内でのノイズキャンセリングについては、「素晴らしい」の一言です。

機内で使いたかったので、あえて有線タイプのものを選びました。

このイヤホンを使う前は、機内で映画を観る際、騒音がうるさくて音量をかなり上げていました。

それでも聞こえないことがあったほどです。

ですが、このイヤホンを使うようになってからは、通常の音量でも十分クリアに音を聞けるようになり、快適に映画鑑賞ができるようになりました。

ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」|日常的な使い方

ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」

ノイズキャンセルをするかどうかは、スイッチ一つで選べます。

ノイズキャンセルをする場合は、充電が必要です。

ノイズキャンセルが不要であれば、通常のイヤホンとして充電の有無に関係なく使用が可能です。

時々、外で仕事をすることがあるので、周囲の音の状況によっては、ノイズキャンセルをしています。

余計な音が入らなくなるので、集中度合いがかなり変わります。

イヤホンとしては高めの部類に入るのでしょうが、買って良かった品です。



本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」

本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」

2つ目は、「Piccino/ピッチーノ」」の本革ブックカバーです。

イタリア革を使用したブックカバーです。日本製です。

私は、新書サイズ(色:シモーネ(オレンジチャ)と単行本ハードカバーサイズ(色:パープル)の2種を使用しています。

本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」

本を読むときに、カバーがあるのとないのとでは、気分がだいぶ違いますよね。

特殊なサイズの本などは、今も書店で紙のカバーをつけてもらうのですが、紙だと手のフィット感が足りないように感じます。

その点、革のカバーの良いところは、触り心地が良いという点です。

ほどよく手にフィットして滑らないので、読みやすいんですよね。

特にこの「Piccino/ピッチーノ」のカバーは、なめらかな革を使用しているので、手触りが良く、本を読んでて気分がいいです。

だいぶ使っているので、少し傷もできていますが、それも味かなと思っています。

本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」
サイズ

・新書サイズ:10.5cm×17.3cm
・単行本ハードカバーサイズ:14cm×19.7cm

本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」(単行本サイズ)本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」(単行本サイズ)

単行本ハードカバーサイズも、細かくサイズが分かれていて、この単行本カバーより大きめのものも販売しているので、ご自身がつけたい本の大きさでカバーのサイズを決めるのが良いと思います。

本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」(新書サイズ)本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」(新書サイズ)

色のバリエーションも豊富です。

Sripasa
Sripasa
私が愛用している「パープル」と「シモーネ(オレンジチャ)」も、とても素敵な色です。


アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」

アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」

3つ目は、アピカ プレミアムCDノートです。

まずはじめに、商品の帯に書いてある文言をご紹介します。

紳士なノート

ペンを書き心地で選ぶように、紙も書き心地で選んでほしい。
アピカのPremium C.D.NOTEBOOK(シルキー)は、
「なめらかさ」を追求しました。上質な書き心地をこだわる大人に。

感じてください、シルクのようななめらかさ ------>

ここに書いてある通り、なめらかな書き心地が本当に気に入っています。

アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」B5横罫(左)とA5横罫(右)アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」B5横罫(左)とA5横罫(右)

勉強用に大きめのB5のものと、仕事用にA5のものを使用しています。

両方とも「横罫」のものですが、シリーズで他に「無地」と「方眼」があり、それぞれ表紙の色が変わります。

アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」|勉強にはたくさん書き込めるB5サイズがおすすめ

勉強用は、とにかくたくさん書き留めておきたいので、B5にしました。

アピカ Premium C.D.NOTEBOOK B5(CDS120Y)
・横罫7mm
・大きさ:25.7cm×18.2cm
・96枚
・用紙の色:白

ページ数が全部で96枚あるので、厚みが1cm以上(1.2cmほど)あります。

ノートを変えると、前のノートを一緒に持ち歩くのが面倒だと思っていたので、1冊でたくさん書き込めるこちらのノートは非常に重宝しています。

ただ、厚みがある分、重さも増えますので、サクッと気軽に持ちたい、という方ですと、もう少し薄いノートにされた方が良いかもしれません。

それから、このノートのおすすめの点の1つに、『糸かがり綴じ製本』があります。

アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」B5横罫アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」B5横罫

この上の写真(右)のように、糸で綴じられているので、180度近く開き、リングもないので非常に書きやすいんですよね。

アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」|仕事にはコンパクトなA5サイズがおすすめ

アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」A5横罫アピカ プレミアムCDノート「C.D.NOTEBOOK」A5横罫

仕事用には、コンパクトで持ち運びのしやすいA5サイズを使用しています。

今の仕事を始めた時から使っていて、3冊目になりました。

使いやすいので、他のノートに変えられないんですよね。

翻訳をする際の単語のリストアップ、通訳時のメモ帳、語学レッスンの内容の準備の際やレッスンで行ったこと、調べないといけないことなど、何でもメモしています。

1案件に1ページ(多い時はどんどん増やしますが)と決めて、日付を左上に書き、時系列で追いやすいようにしています。

こちらも96ページあるので、一定量ストックできるのが魅力です。

アピカ Premium C.D.NOTEBOOK A5(CDS90Y)

・表紙:紺
・横罫7mm
・大きさ:21.0cm×14.8cm
・96枚
・用紙の色:白

※「CDC90Y(表紙がシルバー)」のものは、同じ7mmの横罫ですが、用紙の色がクリームです。

コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」

コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」

4つ目は、コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」です。

プリントアウトしたテキストやレジュメ、講義で配布された資料をまとめるのに使っています。

コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」|仕事・勉強の内容でファイルを分けるのがおすすめ

コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」

・タイ語レッスン⇒グレー
・日本語レッスン⇒ブルー
・試験対策⇒グリーン
・講義⇒ピンク

と色を分けてファイルしているので、サッと取り出せるのが魅力です。

色は全部で8色あります。

コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」

ファイル自体が薄手なので、バッグに入れてもかさばらないのもポイントです。

中のポケットが10ポケットと20ポケットの2タイプあります。

なんだかんだファイルしたい紙は増えることが多いので、入れる用紙の量が確定していないのであれば、20ポケットを買うことをおすすめします。

コクヨの「MOTTE」シリーズには、

・クリヤーホルダーブック(固定式)
・クリヤーブック

2種類あります。

「クリヤーホルダーブック」は、一般的なクリアファイルのように、斜めから紙をどんどん入れていけるタイプです。

「クリヤーブック」は、紙を入れるのは上からのみです。

今回ご紹介しているのは、「クリヤーブック」の方です。書類がしっかり入って閲覧しやすいので、おすすめです。

参照:https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/clearholderbook/motte/

フリーランスがおすすめする仕事・勉強用のグッズ・文房具4選|まとめ

今日は、勉強や仕事を快適に行うための、おすすめのグッズ・文房具を4品ご紹介しました。

おすすめグッズ・文房具4選
  1. ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」
  2. 本革ブックカバー「Piccino/ピッチーノ」
  3. アピカ プレミアムCDノート
  4. コクヨ クリヤーブック「MOTTE/モッテ」

気になるものがあれば是非チェックしてみて下さいね。