タイ語単語

タイ語で「おいしそう」と言う時は「น่ากิน/ナー・キン」それとも「น่าอร่อย/ナー・アロイ」?

タイの麺「クイッティオ」
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、タイ語のレッスン中に、น่า(nâa/ナー)の使い方について説明をした際、生徒さんからこんな質問をいただきました。

まずはそのやり取りをご紹介します。

Sripasa
Sripasa
น่า(nâa/ナー)は、後ろに動詞や形容詞がついて、「~べき」「~そう」という意味で使います。

例えば、
・น่ากิน(nâa kin/ナー・キン):美味しそう
・น่าไป(nâa pay/ナー・パイ):行くべき
・น่ากลัว(nâa klua/ナー・クルア):恐ろしい

などがありますね。

タイ語レッスンの生徒さん
タイ語レッスンの生徒さん
動詞だけではなく、形容詞にも使えるなら、例えば「美味しそう」と言う場合、น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)の代わりに、น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)と言ってもいいですか?

よく耳にするのはน่ากิน(nâa kin/ナー・キン)の方ですが…

Sripasa
Sripasa
น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)って確かにあまり聞かないですよね…

タイの友人に聞いてみますね。

こういったやり取りがありまして、タイの友人2名に質問して教えてもらいました。

結論から言うと、น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)の代わりにน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)と言っても間違いではないようですが、厳密に言うと若干ニュアンスが異なる模様。

「模様」と濁したのは、2名の内、1名からは、น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)=น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)と回答があったからです。

ただ、もう1名の友人からは、個人的な意見と前置きした上で、

น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)とน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)で微妙に受け取るニュアンスが変わる

とコメントをもらいましたので、今回はそちらの内容を見ていきたいと思います。

น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)とน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)のニュアンスの違い

タイ語で「おいしそう」と言う時は「น่ากิน/ナー・キン」それとも「น่าอร่อย/ナー・アロイ」?

น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)は、心から「美味しそう」「食べたい」と思っている時に使う。

一方น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)は、少し距離感があり形式的にその料理を褒める時や、本当は食べたいと思っていなくても表面的に「美味しそう」って言わないといけない時に使います。

2名にしか聞いていないので、一般的にどの程度ニュアンスが異なるかはわかりませんが、こう感じるタイ人もいるようなので、น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)自体が間違いではないとは言え、น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)の代わりにน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)を使うのは若干リスクがありそうですね。

ちなみに、どちらも口語で、丁寧に言いたい時は、น่าทาน(nâa thaan/ナー・ターン)→น่ารับประทาน(nâa ráp-prathaan/ナー・ラッププラターン)を使うようです。

これは動詞の違いと同じですね。



ブログに寄せてくださったコメント

タイ語で「おいしそう」と言う時は「น่ากิน/ナー・キン」それとも「น่าอร่อย/ナー・アロイ」?
こちらの記事をアップした後でコメントをいただきましたので、追記させていただきます。

ブログ読者の方
ブログ読者の方

私もタイ人のお友達1名に聞いてみました。

そのお友達曰く、น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)とน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y)は、ほとんど同じ。ただ、若干ニュアンスが異なり、น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y)は本当は食べたいと思っていないけれど、表面的に「おいしそう」と言うときにも使う、とのこと。

さらに、食べ物の写真(イメージ)を目の前にした際はน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)の方を使うことが多い実際に食べることはできないため)。

また、若干น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)の方が丁寧な言い方のような気がするとも話していました。

この辺の感覚は、なんとなく日本語の「食べたい」と「美味しそう」のニュアンスに近いのかなーという気がします。

大変有益なコメントをありがとうございます。



まとめ

最初の生徒さんからの質問に戻ります。

タイ語レッスンの生徒さん
タイ語レッスンの生徒さん
動詞だけではなく、形容詞にも使えるなら、例えば「美味しそう」と言う場合、น่ากิน(nâa kin / ナー・キン)の代わりに、น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y / ナー・アロイ)と言ってもいいですか?

これに対する答えとしては、以下の通り整理したいと思います。

「美味しそう」と言うときのタイ語

น่ากิน(nâa kin/ナー・キン)とน่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)は、意味はほとんど同じだが、ニュアンスが若干異なる

  • น่ากิน
    (nâa kin/ナー・キン)
    【口語】
    →心から「美味しそう」「食べたい」と思っている時
  • น่าอร่อย
    (nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)
    【口語】
    →少し距離感があり形式的にその料理を褒める時
    →本当は食べたいと思っていなくても、表面的にでも「美味しそう」と言わざるをえない時
    →写真へのコメントなど、自分は実際に食べられない時

【丁寧形】

  • น่าทาน
    (nâa thaan/ナー・ターン)


  • น่ารับประทาน
    (nâa ráp-prathaan/ナー・ラッププラターン)

個人的には、深い意味を込めた「น่าอร่อย(nâa ʔarɔ̀y/ナー・アロイ)」を一度使ってみたいと思ってしまいましたが…

機会があれば是非使い分けてみて下さい。

関連記事

タイ語で可愛いを意味する「ナー・ラック」の、「可愛い」以外の意味について考察・解説しています。
タイ語で「可愛い」を意味する「ナーラック/น่ารัก」のもう一つの意味