本記事では、タイ語で「形、姿」を意味する単語「รูป(rûup/ループ)」の語源をご紹介します。
タイ語「รูป(rûup)」
| タイ語 รูป の 読み(発音記号) ※カタカナは参考程度 | rûup ループ | 
|---|---|
| タイ語 รูป の 意味 | 目に見えるもの 形あるもの 姿 形 像 絵 写真 | 
| タイ語 รูป の品詞 | 名詞 | 
| タイ語 รูป の原語 | サンスクリット/パーリ語 | 
タイ語「รูป(rûup/ループ)」はサンスクリット/パーリ語から来ています。
詳しく見ていきます。
			
			クリックできるもくじ
			
タイ語「รูป(rûup)」の語源
タイ語「รูป(rûup/ループ)」の語源は、サンスクリット/パーリ語「rūpa/ルーパ(रूप)」です。
語源【サンスクリット語】
| 単語 (デーヴァナーガリー文字) | रूप | 
|---|---|
| 単語 (読み) | rūpa (ルーパ) | 
| 単語 (タイ文字表記) | รูป | 
| 意味 | 外観 色 形態 形(nāmanの対義語) 像 映像 文法上の形 美しい形 美 見目よいこと、など | 
| 品詞 | 中性名詞 | 
語源【パーリ語】
| 単語 | rūpa | 
|---|---|
| タイ文字 表記 | รูป | 
| 意味 | 色 物質 肉体 容姿 像 画、など | 
| 品詞 | 中性名詞 | 
※こちらでご紹介するサンスクリット語・パーリ語の訳語は、数多くある訳語の中から、タイ語の意味に照らし語源として説明がつく(と思われる)訳語を当サイト著者の独断で選んでおり、恣意的な要素が含まれます。
そのため、他の訳語も確認したいという場合は、どうぞ辞書でご確認いただければと思います(記事の最後に参考文献として掲載しております)。
「รูป(ループ)」を含むタイ語単語【一例】
タイ語「รูป(rûup/ループ)」を含む単語を一部ですがご紹介します。
| タイ語単語 (読み) ※カタカナは参考程度 | タイ語の意味 | 
|---|---|
| รูปถ่าย (rûup-thàai) ループ・ターイ | 写真 | 
| รูปแบบ (rûup-bæ̀æp) ループ・ベープ | 様式 フォーマット | 
| รูปภาพ (rûup-phâap) ループ・パープ | 図画 絵画 | 
| รูปร่าง (rûup-râaŋ) ループ・ラーン(グ) | 姿形 体つき | 
| รูปธรรม (rûuppà-tham) ルーパ・タム | 具体 ※อย่างเป็นรูปธรรม (yàaŋ pen rûuppà-tham) :具体的に ⇆นามธรรม (namma-tham) :抽象 | 
【まとめ】タイ語で「形、姿」を意味する「รูป(rûup)」の語源
本記事では、タイ語で「形、姿」を意味する単語「รูป(rûup/ループ)」の語源について見てきました。
まとめます。
タイ語「รูป(rûup/ループ)」の語源
サンスクリット/パーリ語「rūpa/ルーパ(रूप)」
本記事は以上になります。
語源を当ブログに掲載しているタイ語単語
タイ語の他の単語の語源もご紹介しています。
ぜひ他の記事もあわせてご覧ください。
「語源」についての記事の格納場所(当ブログ内)
他の単語を調べる
知りたい単語をサイト内で検索
参考文献/อ้างอิง
- 冨田竹二郎編『タイ日大辞典』
- 宇戸清治編『パスポート初級タイ語辞典』
- พจนานุกรม ฉบับราชบัณฑิตยสถาน พ.ศ. ๒๕๕๔
 (書籍/無料アプリを利用)
- 荻原雲来編纂『漢訳対照 梵和大辞典』
- Monier-Williams : A Sanskrit-English Dictionary
 (通称『モニエル(辞典)』)
 (https://www.manduuka.net/sanskrit/dic/mwdic.htm)
- 雲井昭善著『新版 パーリ語佛教辞典』
- 水野弘元著『増補改訂 パーリ語辞典』
- 辻直四郎著『サンスクリット文法』
- Jゴンダ:サンスクリット語初等文法
- https://th.wiktionary.org/wiki/วิกิพจนานุกรม:หน้าหลัก(タイ語)
- https://www.manduuka.net/sanskrit/index.htm

 
											


