こんにちは。Sripasa(@Sripasaa)です。
今回の記事では、面白いタイ語単語・言い回しについて見ていきたいと思います。
具体的には以下の4つの表現のタイ語訳をご紹介します。
- 夜会巻き
- アジア通貨危機
- リーマン・ショック
- コネ
辞書に出ていないものもあります。
では始めましょう。
『面白い』タイ語表現①夜会巻き
こちらは、このツイートをご覧ください。
女性の髪型の1つ、所謂「夜会巻き」
タイ語では
ผมทรงกล้วย:ポム ソン クルアイ
→バナナ型の髪とか
ผมทรงกล้วยหอม:ポム ソン クルアイホーム
→クルアイホーム(バナナの種類)型の髪って言うそうです…
思わず「バナナかい!」ってツッコんでしまいました…
確かに見た目は似てますけどね..🍌 https://t.co/MC0fTFqaYI— Sripasa🌺 (@sripasaa) 2018年11月13日
『夜会巻き』は、タイ語では『バナナ型の髪』と言うそうです。
- ผมทรงกล้วย
(ポム ソン クルアイ/phǒm soŋ klûai) - ผมทรงกล้วยหอม
(ポム ソン クルアイホーム/phǒm soŋ klûai hɔ̌ɔm)
夜会巻き
『面白い』タイ語表現②アジア通貨危機
1997年のアジア通貨危機ですが、タイ語では通称『トムヤムクン危機』と呼ばれています。
- วิกฤตต้มยำกุ้ง
(ウィクリット トムヤムクン/wíkrìt tôm yam kûŋ)
1997年アジア通貨危機
※วิกฤต(ウィクリット)は『危機/crisis』のこと
一応、『アジア通貨危機』を表す正式名称もあります。
วิกฤตการณ์การเงินในเอเชีย พ.ศ.2540
(wíkrìttàkaan kaanŋən nai ʔeechia phɔɔ sɔ̌ɔ 2540)
:仏暦2540年アジア金融危機
西暦+543年=タイ仏暦
です。
タイ仏暦2540年 – 543年 = 西暦1997年
となります。
仏暦については、次の記事でも解説しています。
『面白い』タイ語表現③リーマンショック
2008年に起きた『リーマン・ショック』ですが、タイ語では通称『ハンバーガー危機』と呼ばれています。
- วิกฤตแฮมเบอร์เกอร์
(ウィクリット ハンバーガー/wíkrìt hææmbəəkəə)
リーマン・ショック
この『リーマン・ショック』に関しても、
วิกฤติสินเชื่อซับไพรม์
(サブプライムローン危機/wíkrìt sǐn chɨ̂a sap-phrai)
という、真面目な表現も一応あります。
最初知った時は、驚きました。。。
『面白い』タイ語表現④コネ
『เส้น/セン/sên』という単語には、「線、麺」という基本的な意味がありますが、それに加えて「コネ」という意味があります。
いわゆる太麺を表す『เส้นใหญ่/セン・ヤイ/sên yài』だと、「強力なコネ」という意味になります。
また、麺無しで注文する場合は『เกาเหลา(ガオラオ/kaolǎo)』と言いますが、それも
「麺(เส้น/セン/sên)が無い→コネが無い」
という意味になります。
まとめると以下の通りです。
- เส้น(セン/sên):コネ
- มีเส้น(ミー セン/mii sên):コネがある
- ไม่มีเส้น(マイ ミー セン/mâi mii sên):コネがない
- เส้นใหญ่(セン ヤイ/sên yài):強力なコネ
- เกาเหลา(ガオラオ/kaolǎo)=麺がない→コネがない
まとめ&余談(タイの麺の話)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
偶然なのですが、今回出てきた表現は、全て「食べ物」が関係していました。
食べ物が身近なことが関係しているのでしょうか。
全て日本人にはあまりない発想ですよね。
ハンバーガー危機とか…ほんとビックリしました。
余談:タイの麺の話
上で出てきた、『เกาเหลา(ガオラオ/kaolǎo)』ですが、具が多く麺の量が少ないタイの麺(ก๋วยเตี๋ยว/kǔai-tǐao/クイッティオ(またはクイティオ/クゥアイティアォ)ならではの一品だと思います。
日本のラーメン屋で「麺なしでお願いします。」って恐らくあり得ないですよね…
余談ですが、日本のラーメンについてタイ人の友人からよく言われるのが、
「麺が多すぎる」&「具が少なすぎる」ということです。
具が少ないのは、ケチっているのですか?と真顔で聞かれて、返答に困った記憶があります。
私も日本のラーメンだと麺を残してしまうので、タイの麺くらいの量が、気軽に食べられて好きです。